「メンズメイクに興味はあるけど、なんだかハードルが高そう…」
「どんなアイテムを使えばいいの?」そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?
実は、メンズメイクは決して難しいものではなく、ほんの少しの工夫で「清潔感」や「自信」をぐっと引き出せるんです。今回は、初心者の方でもすぐに実践できる基本のアイテムとナチュラルに仕上げるコツをお伝えします。
メンズメイクの基本とは?
「メイク=派手に変身するもの」と思っていませんか?
実は、メンズメイクの本質は「自分の魅力を自然に引き出すこと」。
やりすぎ感なく、さりげなく印象を良くすることが大切です。メイク初心者でも簡単に取り入れられるポイントを押さえて、さっそくチャレンジしてみましょう。
メンズメイクの目的とは?
メンズメイクの一番の目的は「清潔感を演出すること」です。
肌のトーンを整えたり、クマやニキビ跡を目立たなくするだけで、顔全体がすっきりとした印象になります。ビジネスシーンやデート、SNSの写真など、ちょっとした場面での好印象につながります。
初心者が押さえるべきポイント
初心者にとって大事なのは「やりすぎないこと」。
あくまで自然に仕上げることがポイントです。最初からたくさんのアイテムを揃えるのではなく、まずは基本の数点を取り入れて、少しずつ慣れていきましょう!
ナチュラルに盛れる基本アイテム
メンズメイクは「ちょっとした変化」で印象を大きく変えられます。
ここでは、初心者でも簡単に使える基本アイテムをご紹介します。難しいテクニックは必要なし!シンプルなステップで清潔感のある仕上がりを目指しましょう。
BBクリームで肌を均一に
「肌が荒れているわけじゃないけど、なんとなくくすんで見える…」そんなときに活躍するのがBBクリーム。ファンデーションより軽く、自然に肌の色ムラを整えてくれます。
使い方は簡単。パール粒くらいの量を手に取り、両頬・額・鼻・あごの5点に置いたら、指やスポンジでポンポンと叩き込むようになじませましょう。これだけで、自然なトーンアップが叶います。
コンシーラーでクマやニキビ跡をカバー
「寝不足でクマが目立つ」「ニキビ跡が気になる…」そんなときは、ピンポイントでコンシーラーを使うと一気に印象が変わります。
コンシーラーは、肌の色に近いものを選ぶのがポイント。クマにはオレンジ系、ニキビ跡にはベージュ系を選ぶと、より自然になじみます。少量を乗せたら、指先で優しくぼかして肌に溶け込ませるようになじませましょう。
眉毛を整えるアイブロウ
「メイクはしないけど、眉毛だけは整えてる」という人も多いほど、眉の印象は重要です。
薄い部分をアイブロウペンシルで軽く補正するだけで、顔全体が引き締まります。
ポイントは「描きすぎないこと」。一気に濃くせず、少しずつ足していきましょう。仕上げにスクリューブラシでぼかすと、より自然な仕上がりになります。
「難しそう…」という方は、まつ毛サロンであらかじめ眉の形を整えてから実践してみることをオススメします!筆者も定期的に眉サロン通いすることで日々のメイクを時短しています。
リップクリームで唇の血色をアップ
意外と見落としがちなのが唇のケア。唇が乾燥していると、不健康に見えたり、疲れた印象を与えてしまいます。
まずは無色のリップクリームで保湿を。さらに、ほんのり色付きのものを選べば、血色感がプラスされて健康的な印象に。ナチュラルに仕上がる色味を選べば、違和感なく使えます。
メンズメイクのやり方とコツ
「メイクをしているのがバレたくない…」という方も安心してください。
メンズメイクは、あくまで「さりげなく」がポイント。
テクニックよりも、ちょっとしたコツを意識するだけで、グッと自然な仕上がりになります。
メイク前のスキンケアが重要
どんなに良いアイテムを使っても、土台となる肌が整っていなければ効果は半減してしまいます。メイク前には洗顔と保湿をしっかり行い、肌を整えておきましょう。結局のところここに行き着く気がします。筆者も「いいスキンケア商品を!」と意気込んでいる期間もありましたが、やはり基礎が一番大事と最近は思っています。なので同時進行で肌を整えることを念頭においておこくことが大切です。
特に乾燥肌の人は、化粧水+乳液でしっかり保湿を。脂性肌の人は、皮脂を抑えるタイプのスキンケアを取り入れると、メイク崩れを防げます。
少量ずつ塗って自然に仕上げる
メイクは「塗る」のではなく「なじませる」感覚で行うのがポイント。BBクリームやコンシーラーは、少しずつ足していくことで厚塗り感を防げます。
また、手で広げるよりもスポンジを使うと、ムラなくキレイになじみやすくなります。
仕上げにフェイスパウダーでテカリ防止
「時間が経つとテカリが気になる…」という人は、仕上げにフェイスパウダーを使いましょう。特にTゾーン(おでこ・鼻周り)は皮脂が出やすいので、軽くのせるだけで清潔感をキープできます。
パウダーはあくまで薄く。つけすぎると白浮きするので注意しましょう。
まとめ
メンズメイクは「ちょっとしたひと手間」で、清潔感や自信をグッと高められます。BBクリームやコンシーラー、アイブロウを上手に使えば、ナチュラルで好印象な仕上がりに。
最初は「メイクに抵抗がある…」と感じるかもしれませんが、一度試してみるとその効果に驚くはず!毎日がちょっとだけ明るく楽しくなると思います!
まずは基本アイテムから取り入れて、無理なく楽しみながら挑戦してみましょう。
コメント